イベント

継続フェスタ2008

継続(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%99%E7%B6%9A)だけの話題を扱った 「継続フェスタ2008」 が行われるそうです。 参加募集 継続フェスタ2008 http://logic.cs.tsukuba.ac.jp/Continuation/ 日時: 2008年 4月 13日 (日) 午後1:00から 場所: …

RubyKaigi'08 メインセッション・プログラムが公開される

RubyKaigi'08 メインセッション・プログラム が公開されました。 凄い人たちの中に、まじって私の名前がある・・・ (*_*) プレシャーで胃がいたい・・・・ プレッシャに弱い私です (-。-;) ... しかし本番には強いです (^◇^)

RubyKaigi2008で発表します !

6 月 (20,) 21〜22日に行われる RubyKaigi2008 で発表する事になりました ヽ(^0^)ノ 15分程度ですが、仮タイトル「成功するRuby教育のプラクティス」で 概要は現在RubyやRuby on Railsの導入が進んでいますが、開発現場にRubyが 根付く為にはRuby開発者の養…

gauche.night レポート

id:HoshiAkio さんのレポートが素晴らしいのでリンクしておきます。 さすがにメディア関係者です。 gauche.night会場に来た gauche.night:座談会「R6RSを斬る」 gauche.night:ライトニングトーク gauche.night:見物後の雑感 「Gauche on Rails」記事が多…

gauche.night 超楽しかった〜 (^◇^)

gauche.night 超楽しかったです!内容は、たくさんの方がblogに書かれるいるので省略 ^^)私は 第2部: デモ大会「gauche.gong」に参加しました、Lighting talk (LT)みたいなものです。 大抵のイベントでは LT 参加者というのは、メインの講演等は 観客として…

に参加しました。

土曜日に行われた 1000 人スピーカーカンファレンスに参加して来ました。id:amachang に続いての2番発表で、内心はドキドキでしたが なんとか Lisp の話が出来ました。 なんと! もようが ニコニコ動画にUPされちるんですね・・・・ 超超はずかしいです (-…

「第一回 amachang カンファレンス(正式名: 話したい人のためのカンファレンス)」の資料できた!

カゼ気味でなかなか進みませんでしたが、やっと資料ができました → http://www.ey-office.com/pdf/AmaCon1.pdfオレオレLisp の方も、2日前に思いつきで変更を始めたのですが、なんとか終結 (^_^)bソースは → http://www.ey-office.com/svn/rails/trunk/lisp…

オブジェクト倶楽部クリスマスイベント2007 オブジェクト指向の歴史

まずは重要な事から: 有意義で楽しく、勇気をもらえる「オブジェクト倶楽部」のイベントを主催して頂いた方々、スタッフの方々 とてもありがとうございました!私もオブジェクト倶楽部のイベントはかなりベテラン(!?)になりましたが、初めて オブジェクト倶…

第一回 amachang カンファレンス で話します

話したい人のためのカンファレンスを開催します。 にエントリーしました!話す内容は、ちゃんとは決めてないのですが 「私とLisp」みたいな内容を考えています。最近、Ruby (Ruby on Rails) で仕事をしていると、ついついLispっぽいコードを書いてしまいます…

Lisp in One Day 2007 November に参加しました

昨日は、(株)数理システム主催のLisp in One Day 2007 Novemberに参加してきました。講師は、高名な 黒田寿男 さんです。GaucheNightの座談会で初めて黒田さんを知ったのですが、その明快な発言は鮮明に記憶に残っていたので迷わず今回のセミナーに応募した…

Seasarカンファレンス

朝早くから、来場者の方に配るチラシを持って雨の中を向かいました。 今回は出展しなかったので、ゆっくりとカンファレンスを聞くことができました ^^)2次会を含め感じた事は、 Seasar はかなり浸透しているのんだという事です。最近では 最先端の技術とい…

Seasarカンファレンス

今週末、11月11日に法政大学市ヶ谷キャンパスでSeasar Conference 2007 Autumn が開催されます。今回のテーマは 「つらいJava」から「楽しいJava」へ 〜 Seasar2によってJavaは楽しい言語へ生まれ変わる〜 です。私の会社 EY-Office では、EY-Officeの教育に…

Rails勉強会@東京第23回で初心者向けセッションを行いました

今回も、初心者向けセッション「Scaffoldの半歩先に」を行いました。資料等は こちらを → http://www.ey-office.com/trac/rails/wiki/ 次回も、初心者向けセッションやります。 前回も終わりまで行かなかったので、 また同じ内容にするか、今回の続きにする…

Shibuya Perl Mongers Tech Talks #8 に参加しました。

10月1日に行われた Shibuya Perl Mongers Tech Talks #8 に行ってきました。元リーダ 宮川さん の帰国に合わせての久しぶりの Shibuya.pm でした。 Perlユーザーの集まりなわけですが、なぜこんなに面白い技術とか、面白いサービスとかをやってる人が集まっ…

Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #8

10月1日に行われる、Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #8 のライトニングトークで話します。 今日、募集が始まったのですが既に満員みたいです。

今日はイベント三連ちゃん

よくイベントに参加する私ですが、1日に3つものイベントに参加したのは初めてです :-) 午前: X-over Development Conference 2007 まだ台風の余波の残る朝、以前から楽しみにしていた茂木さんと平鍋さんの対談に参加しました。 この対談の事を平鍋さんに…

XP祭り2007のお手伝いをしました

9月1日に行われた XP祭り2007 のXP体験トラックのお手伝いをしました。こういったイベントには良く参加しているのですが、お手伝いをするのは初めてでした。今回のXP体験トラックはレゴマインドストームを使うので、春にやった新人研修の経験が役立つ…

LL魂に行ってきました。

朝10時から夜8時まで疲れました ^^);2003年のLL Saturday以来、4年ぶりに行ってみました。LL Saturdayの頃は Perl,PHP,Python,Ruby の対決みたいなイベントでした。 しかし今回は Language Update には それ以外のたくさんの言語が出ているし、オレ様言語の…

Seasar Conference 2007 Autumn

2007年11月11日(日)、法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎3F で行われます。テーマーは 「つらいJava」から「楽しいJava」へ 〜Seasar2によってJavaは楽しい言語へ生まれ変わる〜 です。

はてなスターTシャツ欲しい!

はてなスターTシャツ欲しい!

RubyKaigi2007 感想

素晴らしいカンファレンスを開いて頂いた、スタッフのみなさま、講演者のみなさまにたいへん感謝します!とても感慨深いカンファレンスでした。感想をいくつか Rubyコミニュティの濃さ、奥の深さ Rubyコミニュティの濃さ、奥の深さを知らされた。 Rails以降…

「企業システムとRuby with CTC」セミナー メモ

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社主催の、「企業システムとRuby with CTC」セミナーに行ってきました。スピカーはRubyKaigi2007に引き続き、Tim Bray,Charles Nutter & Thomas Enebo そして まつもとゆきひろ さん! しかし、まつもとさん以外はみなジ…

RejectKaigi2007 で発表しました

RubyKaigi2007撤収と同時開催された、RejectKaigi2007 で発表しました ^^)資料はhttp://www.ey-office.com/pdf/AgileRubyEducation.pdf http://www.ey-office.com/ppt/AgileRubyEducation.pptです。

日本 Ruby 会議 2007 に行ってきました

(みょうに)密度の濃いカンファレンスでした ^^)スピーカの方々、スタッフの方々 ありがとうございます !!後で書きます。 ボランティアの方々の書いた速報ログ がUPされてます!

Seasar Conference 2007 Spring に行ってきました

今回は出展もお手伝いもせず、一参加者としての参加でした。 メモ Seasar2.5 遅刻し、チーフコミッタのひがさんのセッションは終了15分前に入ったのですが、しっかり Seasar2.5 の話は聞けました ^^)/Seasar2.5 のコンセプトは「ブルー・オーシャン戦略」(…

GaucheNight に行ってきました。

昨夜は、Scheme(Lisper)ハッカーが集まるイベントに行ってきました。(私は卒論以来、まとにLispは書いてないですが ^^;)まず、このイベントを企画、実現したスタッフのみなさん、出演者の方にとても感謝いたします。 とっても楽しいイベントでした \(^^)…

YAPC::Asia 2007 Tokyo メモ

最近物忘れが激しいので、YAPC::Asia 2007 Tokyo 自分向けメモを書いおきます。まず最初に、 今年もYPAC Asia を開催する事を決定した宮川さんに感謝 たくさんのボランティアスタッフの方、ありがとうございました たくさんのユニークなスピーカの方、ほんと…

YAPC::Asia 2007 Tokyo2日目に行ってきました。

やっぱり、明日書く。。。。

YAPC::Asia 2007 Tokyoに行ってきました。

明日書く。。。。

昨日のセミナー資料

昨日の、夜間講座@東京 -- mixiみたいなSNSを自作しよう に参加いただいた方、ありがとうございます。私のプレゼン原稿を ここ に公開しておきました。