First-class object

クロージャの話とかで、よく First-class object という単語が出来てきますが正確な定義はなんだろう?
以前から気になっていたのです、ここでの object はオブジェクト指向の object ではない感じだし、First-class もやや謎、ということで某Gで調べてみました。


このへんが正しい定義かも→ http://sky.zero.ad.jp/~zaa54437/programming/concepts/index3.htm#f0 (濱地さん、ありがとうございます)

某Gの調査リストには、(Ruby作者の)松本さんが1996年にJavaHouse-MLに投稿した記事などもありました ^^)

それから、上に引用した濱地さんのRubyで関数プログラミング 良いですねぇ。LispHaskellに興味があるけど敷居が高いと思ってる Rubyist の方は読んでみて下さい。