Emobile向け GoogleReader ゲートウェイ後編、Google Reader API に付いて

今回つかった、Google Reader APIの続き

元資料 → http://www.niallkennedy.com/blog/archives/2005/12/google_reader_a.html


  • Star マークを付ける。
http://www.google.com/reader/api/0/edit-tag

このAPIはpostです、データ

s=RSSのURL  例: feed/http://kakutani.com/index.rdf
i=フィードID   例: tag:google.com,2005:reader/item/00bf6b6199a21d46
ac=edit-tags
a=アクション?  例: user/ユーザーID(_USER_IDの値)/state/com.google/starred
async=true
T=トークン _COMMAND_TOKENの値
  • Star マークを外す。上との違いはアクションが r= になる点だけです。
http://www.google.com/reader/api/0/edit-tag

このAPIはpostです、データ

s=RSSのURL  例: feed/http://kakutani.com/index.rdf
i=フィードID   例: tag:google.com,2005:reader/item/00bf6b6199a21d46
ac=edit-tags
r=アクション?  例: user/ユーザーID(_USER_IDの値)/state/com.google/starred
async=true
T=トークン _COMMAND_TOKENの値
  • カテゴリー(タグ)単位で既読にする
http://www.google.com/reader/api/0/mark-all-as-read

このAPIはpostです、データ

s=アクション?  例: user/ユーザーID(_USER_IDの値)/label/カテゴリー(タグ)名
ts= タイムスタンプ(?)  たぶん new Date().getTime() の値
T=トークン _COMMAND_TOKENの値

その他

  1. Google Reader API は、Tamper Data FireFox プラグインで通信内容を覗くことで確認できます。
  2. RubyAtomフィードを扱うには RSS Parserを使いますが、Ruby に添付されているライブラリーは古いので、http://www.cozmixng.org/~rwiki/?cmd=view;name=RSS+Parser から最新版をインストールして下さい。
  3. RubyJSON を扱うライブラリーはいくつかあるようですが、http://json.rubyforge.org/ を使ってみました(どれが良いのかは判りません・・・)。