coLinux で作る 快適Ruby on Rails開発環境 コメント

昨日書いた、「coLinux で作る 快適Ruby on Rails開発環境」ですが、

http://www.ey-office.com/trac/rails/wiki/InstallCoLinux

WEB+DB PRESS Vol.40 の「coLinuxEmacsGNU screenzsh
[定番]Linux開発環境」記事をもとに作りましたが、変更したところがあります。

IP アドレス

記事では、 coLinux 側のIPアドレスは 192.168.100.X を使っていますが、WindowsXP Home Edition ではネットワーク共有を行なえるアドレスは 192.168.0.1 固定なので、coLinux 側のIPアドレスは192.168.0.X にしました。 WindowsXP Pro なら 192.168.100.X でもだいじょぶなのでしょうか? 持ってないので確認できませんでした ^^);

Linuxディストリビューション

coLinux上で動かすLinuxディストリビューションですが、
企業ユーザーは RedHat 系が多いので 記事と同じ Fedora7 を最初に試してみたのですが、
変な警告メッセージがたくさんでる(問題ないらしいですが)、私のノートPC (CPU Celeron M プロセッサー、メモリー 1Gbyte) では動作が重かったので止めました。

現在、 coLinux のページにある Linuxイメージは、 Fedora7/Ubuntu/Debian です。
まず Debian を使ったところ vi が入ってなかったので早々に諦めました ^^);

Ubuntuは海外では非常に使われているということで、これにしました。UbuntuDebian系の Linuxです。
Debian系の Linux は初めて使ったのでだいぶ戸惑いましたが判ってみるとシンプルですね。