MacBookProのディスクを交換して快適に

2年間メインで使ってきた、MacBookProのディスクの空き容量が 10Gbyte を切ってしまったので、ディスクを容量が大きく高速のものに交換することにしました。



感想

以前にくらべ、プログラムの起動などがキビキビした感じになりとても満足です ^^)
たぶん、

  1. ディスクの回転速度が 5400RPM から 7200RPMになった
  2. ディスク内蔵のキャッシュメモリーが 8Mbte から 16Mbyteになった
  3. ディスクの内容をコピーしたので、ファイルのフラグメンテーションが減った
  4. プラシーボ効果 ^^;

などがあると思います。ただし少し熱くなった気もします・・・

交換手順

ディスクの交換方法ですが、案外たいへんでした。
交換手順は MacBook Pro Repair がたいへん参考になりました。たくさんネジを外さないといけません ^^);

それから トルクスT6 という特殊(?)なドライバーが必要です。近くのDIY店には売ってなかったので Amazon.co.jp でVGグリップドライバー990TX T6 を買いました。

ディスク

ディスクですが、元々 FUJITSU MHW2120BHという120Gbyte, 5400RPMが入っていましたが、これを Hitach HTS723232L9A360 という 320Gbyte,7200RPMのディスクに交換しました。

ディスク内容のコピー

ディスク内容のコピーですが、毎週取っている(最近ときどき忘れますが ^^;) FireWire接続の外部ディスクを使いました。バックアップは デイスクのフルバックアップを作りましたデイスクのフルバックアップを作りました。つづきに書いたように asr コマンドでフルバックアップを取っています。
そこで、外付けディスク内のバックアップ用 Mac OS X で立ち上げ、新ディスクを初期化後、 asr コマンドでバックアップからコピーしまいた。110Gbyteのコピーで約1時間半ほどでした。