Shibuya.lisp TT#4 で初心者向け 「ふつうのLisp入門」を行いました

昨日行われた Shibuya.lisp TT#4Lispの初心者向けセッション を行いました。参加して頂いた皆さまありがとうございます m(__)m

Lispの入門セッションを行うのは初めてでしたので上手く伝えられたかどうか少し不安もありますが、Lispを知ることに少しでもお役に立てたら幸いです。 質問、ご意見等がありまいしたら、コメント、トラックバック、メールなど頂けるとうれしいです ^^)

最新のテキストは http://ey-office.net/redmine/wiki/gauche/ShibuyaLisp4 の一番下の方からダウンロードできます。

今回の入門セッションでは、1時間という短い時間だったので、内容を、Lispに付いてと、S式、マクロに絞らせて頂きました。(したがって、高位関数はふれられませんでした、またLispプログラミングもあまり詳しくは出来ませんでしたが書籍やネット等で勉強して下さい。)

やはり、Lispのキモといえば S式、そしてS式だからこそ実現できるマクロかな? と私は思うので、今回はこの2つにしぼらせて頂きました。


その後の、近山先生、竹内先生の話でも Lispの心は S式 的な話が聞けて、前座の初心者セッションでも S式に付いて喋ったのは良かったなぁ〜 と安心しました。