2017年の振り返り

例年通り、今年も昨年2017年の仕事や個人を振り返ってみます。
まとめてみると、仕事をしっかりとやりながら、プライベートな活動が充実していた年でした。

f:id:yuum3:20180101002803j:plain

仕事

開発

昨年に引き続き React (+ Rails) のシステムもお客様が本格的に使い始め、いろいろな要望が現れ開発が続いています。jQueryからReactに移行しクライアントサイドはかなりすっきりしたのですが、今回の変更などでやや悪い香りのする部分が出てきています、これは今後の課題ですね。

後半に、ある方のアイデアを実現するためのシステム、iPhoneアプリRailsを作りました。久しぶりにiOSの開発はガッツリやってSwift力がやっと世間並みになった思います。

既存のお客様のシステムのメンテナンスも粛々と進めて行けました。

教育

例年どおりドリコムさんの新人教育に加え、いくつかの会社で「非開発者向けのプログラミング教育」を行いました。 通常のRails等の教育は少なかったです。

著作

Reactの教育を始めようと良いReactの書籍はないかと探していたのですがなかなか現れませんでした、そんな時にある出版社から Reactの本を書かないかとの問い合わせがありましたが色々あり、以前iPhone開発の本を書いた秀和システムからReact入門書 作りながら学ぶ React入門 を出版しました。まだそれほど売れてませんが React が広まるのはまだ時間がかかるかと思っていますので、この本の特徴である 充実したサポートページ を引き続きアップデートして行きたいと思います。

プライベート

TABICA

一昨年から参加しだした TABICA に頻繁に参加するようになりました。TABICAには色々なカテゴリーがありますが私が参加しているのは、ブラタモリ(初期の東京編)のような街歩きです。 スリバチ研究家階段研究家 の方と知ってるようで知らない街を歩くのは毎回発見があます。運動不足の解消にもつながり現在は月に1〜3回くらい参加しています。

TABICAの影響で、毎日お散歩もするようになりました。いつも歩いている街も色々な視点で見ながら歩いて行くのは楽しいです。

食い倒れ(美食?)系の知り合いが出来た

これも一昨年から @ogijun さんの会やそこで知り合った方と レストラン に行くようになりました。素晴らしい料理にふれる事の素晴らしさを再認識しています。

やはり、この影響で家族や個人で自由が丘を中心に新しく出来たお店や、まだ行った事のないお店に行くようになりました。昨年は家から30秒のところに ビストロ が出来たり、少し歩いたところに 良いレストラン が出来たりと楽しみが増えました。 一昨年、一時的に自由が丘を離れた体験から自由が丘の良さを見直したので、良いお店が自由が丘に増えてもらうには利用してお金を落とす事が重要だなと実感したので実践し始めました。

ワイン会に参加するようになった

少しづつワイン会にも参加し始めました。良く参加している ワイン店 のワイン会はあまり飲む機会のない産地のワインを知る事が出来、楽しみにしています。

美術展などに頻繁に行くようになった

若い頃から、美術には興味が高かったのですが、近年はあまり美術展などには行っていませんでしたが、今年はそこそこ行けたかなと思います。一昨年しりあった Apus さんの個展や会談会などに参加しました。

また、世田谷文学館で行われた「澁澤龍彦 ドラコニアの地平」点寺山修司の映画 など ノスタルジーにひたる様なイベントもあり、歳をとったなぁ〜と思うこともあるのでした。