ソフト

Trac 開発版 0.11 から 安定版 0.10 に移行する方法

いろいろな事情から、開発版 (0.11dev) で運用していた Trac から 安定版 0.10.4 へ移行する事になりました。データベース、sqlite3を使っているので trac.db ファイルをコピーし trac-admin パス resync をするだけでほぼ動くのですが、 ticketの表示で エ…

複数のTracのチケットを表示するCGI バージョンアップ

複数のTracのチケットを一度に見たい! にチケット登録のリンクを追加しました。ソースは http://www.ey-office.com/freesoft/multi_trac.rb に置きました。

複数のTracのチケットを一度に見たい!

Trac 好きの私は数えてみたら、5 カ所の Trac を使っていました。 Tracが分散していると ついついタスク(チケット)を忘れてしまいます ^^); そこで、複数のTracのチケットを一度に見られる CGI を作ってみました。 画面のイメージ ↓ TracはRSSで情報が取得で…

Trac月

XP祭りのXP体験セッション用で情報共有用サーバー(私のノートPCですが ^^;)を立て Wiki等をインストールしようという話になったのですが、XPらしく(?)やるなら Trac の方が良いかなと思い Trac月 (トラックツキ ではなく トラックライトだそうです)…

6年前に作ったフレームワークにテストコードを書く

6年前に作った、Perl のWebフレームワークにテストコードを書いていたのですが、今日やっと終了しました。開発していた時には、ちゃんとしたテストコードを書いていなかったのですが、最近でもちょこちょこと機能拡張があるので、時間を見つけては少しづつ書…

NetBeans 6.0 M10

NetBeans 6.0 M10 が出たので、早速インストールしてみました。 M9にあった UTF-8 のソースが簡単には扱えない サーバーを起動するとエラーになる は直っていました。ただし sqlite3 が動きません ^^; JRuby で動いているから当たり前なのかも・・・Refactor…

fml に新しいメーリングリストを作る

久しぶりに、会社のサーバーにMLを作ろうとしたら手順をすっかり忘れていました。 1. MLの新規作成 % sudo -u fml /usr/local/fml/makefml newml ML-NAME % sudo newaliases 2. メールアドレスの登録 % sudo -u fml /usr/local/fml/makefml add ML-NAME xx…

emacs の CSS mode

Carbon Emacsには CSS mode がインストールされていますが、TABによるインデントのされ方が以下のように変です。 a { text-decoration: none; } div.top { padding: 4px; } そこで、インデントの方式を C言語 風に変更し、インデントを4文字にする設定を、…

NetBeansでRuby on Rails の開発

UTF-8のソースコードが文字化けしていたのですが、NetBeans Ruby Pack のファイルエンコーディングサポート に書いてあるように、NetBeansのオプションにUTF-8を指定します。NetBeans には慣れてないので、オプションを書くファイルを見つけるのに手間取りま…

Parallels Desktop 3.0 for Mac

予約特典(¥5,338)でUpgradeを購入した、Parallels Desktop 3.0 for Macをインストールしてみました。 以前から問題のUSBを使った携帯とのデータやり取りは今回もダメでしたが、2.X では動かなかった、昔買った大好きな写真家「内藤忠行」さんのメディアミッ…

NetBeans IDE 6.0 を Mac にインストール

NetBeans 5.5.1 はインストール出来た。netbeans-6.0m9-standard-macosx-x86 もダメ。そこで、http://www.netbeans.info/downloads/dev.php からdaily build をダウンロードしたら動いた。Tools → Plugins → New Plugins で Ruby を選択し、Ruby(Ruby on Rai…

NetBeans IDE 6.0 Preview (M9) を Mac にインストールしようとしたが・・・

NetBeans IDE 6.0 Preview (M9) を Mac OS 10.4.9(Intel) にインストールしようとしたのですがエラーでインストールできず ^^); % tar xvzf netbeans-6.0m9-full-macosx-x86.tgz % ./netbeans-6.0m9-full-macosx-x86.command [~/Downloads] Configuring inst…

PostgreSQLでbytea型とtext型の変換

ここ数日、PostgreSQLの暗号化関数 encrypt/decrypt を扱っているのですがbytea型(バイナリーデータ)とtext型(文字列)で困っていました。decrypt関数は Java風に書くと bytea decrypt(bytea encryptedData, text key) のような定義になっています。もともと…

Gmailモバイル vs igmail.rb

ここ2週間ほど外出が続き、携帯でのGmailチェックの機会が多かったので Gmailモバイルと私の作った携帯からGmailを読むソフトigmail.rb の両方を比較してみました。 igmail.rb の方が良い点 未読/既読がわかる。igmail.rbのメール一覧では既読メールは青色…

Jude マインドマップとUMLの連携機能

昨日、ある勉強会でUMLツールJudeのマインドマップとUMLの連携機能に付いて話題が出たのですが、上手く説明出来成ったのでまとめてみました。 1.まず、思いつく事をマインドマップで書いてみます。 ここで、ノードの中でユースケースやアクター、クラスにな…

i-modeでGmailを読むソフト 引退!

http://www.google.co.jp/mobile/mail/index.html → ついにGmailがi-modeでも使えるようになったので 「i-modeでGmailを読むソフト」 は引退です。☺

 i-modeでGmailを読むソフト修正版をUPしました。

Moxy

さっそく Moxy をインストールしてみました。ちょうど今、携帯も関係する仕事をしてるので使えそうです。ありがとうございます!

携帯でGmailが読めなくなった!

以前書いた、i-modeでGmailを読むソフト が動かなくなりました ^^;携帯向けGmailのログイン画面が少し変わったようです。 もしこの igmail.rb をお使いの方がいらっしゃいましたらigmail.rbの372行目を以下のように変更して下さい。 while (/

Slime をインストールしてみた

Slimをインストールしてみました。SlimはEmacsと対象となるCommonLisp(Scheme用もある)とsoketを使って通信することで、EmacsとLispを密に結合するとことで、能率の良い開発環境を提供するソフトです。インストールや詳しい事は こちらで→http://lispuser.ne…

SQLtie

Rialsで演習をしたりするさいには、DBにSQLiteを使うと簡単と聞いたので試してみました。 SQLite は MysqlやPostgresのようにクライアント/サーバー型ではなくライブラリー型なのでインストールは簡単 ログインはなく、ユーザー/権限などはなく管理は簡単 …

Gmailをi-modeで読むソフト

だいぶ前に、Gmail(携帯向けページ)をi-modeで読む為のソフトを使ったのですが、Gmailに新しいアカウントを作ったらなぜか読めません ^^;調査したところ、一部のページでリダイレクトに、METAタグの refresh を使うようにGoogle側のソフトが変更されたようで…

Subversionで $Revision$ 等を使う

CVS ではソースコード内に $Revision$ のような文字列があると $Revision: 2.34 $ のように リビジョン番号を入れてくれます。Subversionは種々の理由によりデフォルトでは、このような置き換えは起きません。ただし、このような置き換えを行いたい場合は、…

Trac のお勉強 (2)

Trac 概要 Trac は Edgewall Software 社で開発された、オープンソースの軽量(light weight)なプロジェクト管理ソフトです。Trac は大きく Wiki バージョン管理システムSubversion チケットベースの 問題管理(Issue Tracking)システム から出来ています。さ…

Trac のお勉強 (1)

最近、よく目にする プロジェクト管理ソフト(Issue Tracking System) Trac を勉強してみようと思い、始めてみました。 Tracの情報 入門記事: 使ってる? Issue Tracking - trac 楽々ことはじめ (MYCOMジャーナル)日本語版を インタアクト株式会社 が公開して…

Ubuntu !!

やっと、Ubuntu をインストールしてみました。 と言ってもVMWare 用仮想イメージ http://www.ubuntulinux.jp/News/News20070124 を使ったので超簡単 ^^) 完成度 高いですね。